うっかりであれ、

やむを得ない理由があったとしても

運転免許証には、有効期限があります。

 

当たり前のことですが、

免許がない状態と同じ無免許になります。

 

とはいえ素早く失効手続を行えば、大丈夫です。

免許の切れた日にちから何日間なのかによって
受ける講習や料金などが違いますので見ていきましょう。

 

仮に、免許証見せてと警察官の人に言われて、

失効していることに気が付いたとします。

 

これは、知らなかったので1回は見逃して貰えるようです。

しかし、その後は知らないは通りません

事故を起こした場合は、保険適応されない場合もあるとか!

気を付けてくださいね。

 

うっかり忘れてしまった場合

失効後6か月以内の方

適性検査だけでOK

 

学科試験と技能試験が免除されます。

持ち物
  • 失効した運転免許証
  • 本籍又は国籍の記載された住民票(コピーは不可。個人番号の記載がないもの。)等
  • 本人を確認することができるもの
  • 更新時講習終了証明書等(特定任意講習受講済みの方又は事前にそれぞれに区分される講習を受講済の方のみ)
  • 高齢者講習終了証明書(申請時70歳以上の方)
  • 申請用写真
  • 手数料(取得免許種別によって異なります)
  • 申立書(必要な方のみ)

都道府県により違う場合がありますので、ご自分の行かれる免許センターへ確認をしてお出かけください。

失効後6か月以上の方

  • 学科試験
  • 技能試験

 

を受けなくてはなりません。

 

持ち物
  • 失効した運転免許証
  • 本籍又は国籍の記載された住民票(コピーは不可。個人番号の記載がないもの。)等
  • 本人を確認することができるもの

都道府県により違う場合がありますので、ご自分の行かれる免許センターへ確認をしてお出かけください。

 

やむを得ない理由がある方

やむを得ない理由とは?

  • 長期入院中出会った場合
  • 外国に滞在中だった等

自分のやむを得ない理由が該当するかわからない場合は、
運転免許センターに問い合わせて聞いてみるといいでしょう。

 

やむを得ない理由で有効期限が切れてから6か月以内の方

適性検査受ける必要があります。

持ち物
  • 失効した運転免許証
  • 本籍又は国籍の記載された住民票(コピーは不可。個人番号の記載がないもの。)等
  • 本人を確認することができるもの
  • 更新時講習終了証明書等(特定任意講習受講済みの方又は事前にそれぞれに区分される講習を受講済の方のみ)
  • 高齢者講習終了証明書(申請時70歳以上の方)
  • 申請用写真
  • 手数料(取得免許種別によって異なります)
  • 申立書(必要な方のみ)

都道府県により違う場合がありますので、ご自分の行かれる免許センターへ確認をしてお出かけください。

有効期間が過ぎてから6か月を経過し3年以内で、かつやむを得ない理由が終わった日から1か月以内の方

  • 学科試験
  • 技能試験

を受けなくてはいけません。

 

持ち物
  • 切れた免許証
  • 本籍の記載された住民票の写し
  • 写真
  • 本人を確認することができるもの
  • 手数料

都道府県により違う場合がありますので、ご自分の行かれる免許センターへ確認をしてお出かけください。

 

技能試験の受け方

免許センターで試験を受けて合格する方法と

教習所へ通いなおして、免許を取る方法があります。

 

教習所を卒業してから何年も、自己流で運転していたり

ペーパードライバーの期間が長い方は、

なかなか、免許センターで一発合格できないという話をよく聞きます。

 

運転していくうえで、大切なポイントを押さえないと、

通常運転していた状態では、合格はしないようです。

 

無理をせず、ご自分のペースで技能試験を受けてみてください。

教習所に通いなおせば、また運転できるようになります。

 

まとめ

うっかりと忘れている人と、やむを得ない理由のある人

免許が失効した日にちによって、講習を受ける内容が違ってくるので

免許証が失効していると気が付いたら、すぐに免許センターへ行くようにするといいでしょう。

できるだけ、自分の誕生日には運転免許所を見る癖をつけておくことが大切ですね。