免許更新手続きに行くと必ず、

交通安全協会に入りませんか?

 

と、講習手数料を支払うときに声をかけられます。

今回、私も言われました。

 

あ、そういうのあったね~と思いだしましたが

いらないです。と断りました。

 

今回は断りましたが、

私も最初のころには入っていました。

 

何も考えてなくて、入らないといけないものだと思っていたからです。

 

しかし、年を取るごとに知識は増えて、

 

交通安全教室への入会は、任意ですので

 

断っていい

 

と分かったので、
今では堂々と断っています。

 

 

我が家の父や母は律儀に入っていますけどね(笑)

 

 

交通安全協会って何をしてることろなの?

 

私の住んでいる県の交通安全協会の行っていることは

1.各種表彰制度

2.二輪車安全運転講習会

3.自転車安全教室

4.交通事故相談

5.交通安全物品の貸出

6.二輪車安全運転競技大会

7.交通安全子供自転車競技大会

8.栃木県交通安全高齢者自転車大会

9.県民交通安全写真コンクール

10.自転車安全整備制度

 

となっています。

 

結構やってるんですけど、

あんまり身近ではないですね(;・∀・)

 

カードを提示すれば、割引を受けられるお店もたくさんありますが、

板金、引っ越しさん、お風呂屋さん、宝石店などの割引が受けられるそうです。

とはいえ、私の行かないところばかりでした。

 

チャイルドシート等の貸し出し
○ベビーシート ○チャイルドシート ○ジュニアシート

とありますが、

よく説明を読んでみると、

1か月程度の貸し出しを想定しているそうです。

交通安全協会なのに、里帰りしている人たちに貸し出しますよ~

というものらしいです。

 

すごく質のいいチャイルドシートではないようなことが、

借りた方たちの意見のようですので、

あまり意味がないのかなと思います。

 

年会費は、都道府県により違うようで、

300円~700円かかるそうです。

 

年会費ですからね、

3年免許更新の人は、900円~2700円

5年免許更新の人は、1500円~3500円も

支払うことになるのです!

 

もちろん、他にもいろいろなことをしてくれているのだと思いますが

自分にメリットがなければ、わざわざはいらないでもいいものかなと思います。

 

まとめ

交通安全協会は、任意の加入なので、

断っていいのです。

 

悪いなとか言いにくいなという感情はいらないということです。

 

もしも、断りにくい人は必要な講習料以外お財布に入れていかず

(必要なお金は別に持って行っておいてくださいね)

すみません、お金ないんでとでも言っておけば

後でも入れますからと、申込用紙をもらうくらいで済みます。

やったことはないですが、断りにくい人はお試しあれ(笑)